export cats. 猫のお引越し〜アメリカから日本へ猫を連れてくるには⁉︎〜 2

we are preparing for exporting cats there is a possibirity that we move to japan. exporting pets to Japan takes time for that process (at least 7 months.) this is the process.

 

1.Microchip implaning (ISO11784, 11785)

2.Rabies immunization (dog and cat) 1st time (only inactive vaccine is acceptable)

3.Rabies immunizatiom 2nd time ( 30days later of 1st one)

4.Serological test for ravies neutralizing antibodies

5.180days wait (after blood test)

6.Advance notification(40days before arrival)

7.Approval of import inspection of animals

8.Clinical inspection before depature ( 2days before the depature)

9.Obtaining a health certification from US government agency

 

(※ this information is 2013, so please make sure the newest information by your own) 

 

さて、日本に行くことになった時のために、愛しいニャンコ2匹の輸送手続き始めたわけで。その2回目。

 

しつこいようですが、こちらがプロセスをざっと箇条書きしたもの。詳しくは動物検疫所のホームページで確認してね。

 

動物検疫所

http://www.maff.go.jp/aqs/animal/dog/import-index.html

 

 

1.マイクロチップ装着(ISO11784,11785規格)

2.狂犬病ワクチン1回目(生ワクチン不可)

3.狂犬病ワクチン2回目(1回目より30日以上経過)

4.狂犬病の抗体価測定 (指定されているラボに血液を送付して検査)

5.180日輸出(帰国)待機 (血液検査から180日)

6.事前届出書の提出 (帰国40日以上前)

7.届出受理書 (検疫所からFax,メール、又は郵送で送られてくる)

8.出国前の臨床検査 (搭載前2日以内)

9.アメリカ政府機関発行の公印(エンドースメント)取得

 

(※内容は2013年現在のものまた個人で調べたものなので最新の情報は動物検疫所等で確認願います。)

 

 

we had appointment for Rabies vaccine and microchips on this Monday. Microchip should be ISO11784 or 11785 but these microchips are not common in US because some companies have a monopoly on the microchips business in US. So we need to make sure the microchips that our Vet office has is acceptable in Narita or Kansai airpot. otherwise we must prepare microchip reader by ourselves.

 

さて、月曜日にさっそくマイクロチップと狂犬病ワクチン1回目の予約を取ったわけですわ。マイクロチップはISO11784または11785規格の物と書かれとるんじゃけど、実はこれらはアメリカでは一般的ではないんよね。なぜなら、アメリカのマイクロチップビジネスはある会社の独占状態にあるかららしい。なんで、他国から参入されんようにアメリカ独自の番号とかで作っとるらしい。というわけで、かかりつけの動物病院で使用しとるマイクロチップが空港で読み取り可能か確認せんと。読み取りできん場合は自分たちでマイクロチップリーダーを用意せんといけんのよな。

 

Our vet office use HomeAgain's microchip. So, I sent e-mails to Narita airport and Kansai airport about wherter they can read that microchip or not. They replied me soon and that microchip is acceptable in both airports. phew.

 

かかりつけの動物病院で使用しとるのはHomeAgainのマイクロチップ。早速成田と関空に問い合わせてみたら丁寧に回答してくれた。どうやら読み取り可能ということで一安心。

 

on appointment day, it's easy to put Elvira(black cat) in carry cage but problem is another cat Chihiro. we put her favourite cat food in curry cage and when she went to inside to eat that food we closed the cage's door. poor kitty Chihiro... 

 

さて、動物病院予約日当日、手のかからない黒猫のエルヴァイラはやすやすとキャリーケージに入ったんじゃけど、問題はもう一匹のチヒロ。チヒロの大好きな餌をケージの中に入れ、餌につられて入っちゃったとこを扉閉めたった。泣き叫ぶチヒロ。ああ、可哀想に。ごめんよう。

 

 

 

 

 

Chihiro looks so sad....  so sorry....

 

不安げな表情のチヒロ。ごめんよう。

cats were crying "meow meow" a lot in the car... i felt sorry for them. at the vet office, Vet and their assistants already studied about exporting cats in Japan and they suggested us several plans and estimated whole cost. they prepared the microchips that is acceptable in Japan too. 

 

she said to us "let's success "

 

That is wonderful and so reliable! i felt relieved... it's still long way but i felt we can do that.

 

ニャンコ達、車の中で「にゃーにゃー」大合唱。心が痛い…(/_;)こっちの都合でごめんよう。

 

さて、動物病院では先生とアシスタントの方々、すでに日本への猫の輸送について調べておられて、プロセスもプリントアウトされてた!さらに、日本政府が定めてないけど、やっといた方がいいワクチンとかについても話してくれて、これらは相談して決めましょーとのこと。プロセスのすべてのコストも出してくれとった。助かる!

そしてマイクロチップのことについてもちゃんと知っとってくれとって、ISO規格ではないけどちゃんと日本で読み取り可能なマイクロチップを用意してくれとった!!

 

「成功させましょうね!」

 

て言ってくれて、ほんま素晴らしいー。心配しとっただけに、ここまで調べてくれとるなんて予想外、頼りになるわー!まだまだ道は長いけど、なんとかなりそうな気がしてきた。

 

Kitties were stay culm at Vet office and they got microchips and Rabies vaccine. Kitties really did good job. Next Rabies vaccine will be 1 month later. I will have been back to Japan at that time so i rely on my partner about the next process . thank you for my partner.

 

Kitties seemed to be tired that day. Elvira slept on pillow . 

 

ニャンコ達は動物病院に着いたら観念したのかおとなしくなって、2匹とも素直に狂犬病ワクチンとマイクロチップの注射を打たれたようで。よく頑張ったね、ニャンコ達よ!次回の狂犬病ワクチンはまた1ヶ月後。その時は私はもう日本に帰っとるんで、これからのプロセスはしばらく相方にまかせっきりになってしまうわ。ごめんよ。宜しくお願いします。

 

ニャンコ達は帰ったら疲れちゃったようじゃった。頑張ったよ、君たち。

 

have a good sleep Elvira. 

 

なぜか顔を隠して爆睡のエルヴァイラ。ゆっくりお休みねー。